dear_my_baby’s diary

卵アレルギーな息子くん 一風変わった離乳食と美味しいオヤツ

アレルギー対応パスタ風⁉︎ きび麺 創健社

興味が湧いたら食べてみたい!

あわ麺の次はきび麺にチャレンジです。

f:id:dear_my_baby:20170617130421j:image

あわ麺は中華麺風がオススメらしいですが、きび麺はパスタがオススメみたいです。

f:id:dear_my_baby:20170617130508j:image

これもアレルギーの起きづらいきびとタピオカだけで作られています。

出してみると

f:id:dear_my_baby:20170617130606j:image

あわ麺同様、ところどころビニールのようなテカリがあります。

f:id:dear_my_baby:20170617130638j:image

表示通り5分茹でてる2分程蒸らし。

5分の時点で食べてみたら固くって、アルデンテどころではありませんでした。

それが蓋をして2分待っている間にすっかりちょうどよく。

f:id:dear_my_baby:20170617130810j:image

見た目はツルツルしたパスタ風でしょうか?

 

因みに別日に主人の為に茹でた本物のパスタはこんな感じ

f:id:dear_my_baby:20170617192456j:image

色合いは似てるかな。

 

とりあえず、何もつけずに食べてみました。

見た目同様、ツルツルって表現がぴったりです。

前回あわ麺の時に感じた少し粉っぽい?感じはありません。

そして弾力があります。

アルデンテとは違う感じですけど。

すごく食べやすくて、この麺好きです。

f:id:dear_my_baby:20170617192927j:image

ベジタリアンの豆乳カルボナーラで頂きました。

息子くんの離乳食に使ったヒラメをトッピングです。

 

一口食べて??

何だか美味しくない…

さっき麺だけ食べたらすごく好みだったのに…

どうして?と思い、もう一口。

明らかにこの豆乳カルボナーラがお口に合わない。

某有名マクロビ店(なのでもちろん卵不使用)の色々無添加なレトルトです。

お献立としては一緒にサラダと野菜スープを付けていました。

野菜スープをパスタのスープにした方がずっと美味しいだろうと感じたので、別で飲む予定だったスープとあえ直しました。

 

すると一気に美味しい〜。

今は息子くんの事を第一優先にしたい為、自分のお食事はところどころ色んな力を借りています。

前回のあわ麺の時にきちんと麺用にスープを作らず、前日のスープを活用してちょっと残念だったので、きび麺ではスープの再利用はやめてみました。

でも今回は再利用だった方が良かったみたい。

 

その、肝心のきび麺ですが、麺だけで食べた時と同様、弾力があってツルツルしていて食べやすくて美味しいです。

癖も全く無いので味付けの邪魔をする事もありません。

 

小麦アレルギーのある方には本当に重宝すると思いますし、私や息子くんのように小麦アレルギーではなくても、取り入れたいなぁと思いました。

息子くんに色んな食材をバランスよく食べてもらう為にも大活躍させちゃいます!

 

完全にリピート決定です。

 

 

お野菜からの離乳食 [53日目]

市販のベビーフードに挑戦です。

そんな本日のお献立

f:id:dear_my_baby:20170617095058j:image

じゃがいものトマトソース煮

 

写真写り、全然美味しくなさそう…。

本当は息子くんに出す時に器に綺麗に盛り付けたいところなのですが、旅行中の練習として市販のベビーフードに挑戦しているので、当日を想定して瓶のままです。

 

実は私、ちょっと期待をしていました。

よく聞く離乳食あるあるで市販品だとパクパク食べる、と言うのを聞いていたからです。

バクバク食べたら私も味見して、息子くんの喜ぶお味を盗もうと目論んでいました。

 

お椅子に座らせて私がスプーンを持って、離乳食だと分かると手足をバタバタさせて喜ぶ息子くん。

一口あーんとあげてみます。

 

パクッ

 

次の瞬間、今までニコニコしていた息子くんが大変渋いお顔に変わりました。

眉間にシワをよせて、小さな悶絶。

もう一口あげてみます。

やっぱり渋いお顔に小さな悶絶です。

 

それでも一応食べるので何口かあげていると、だんだんと口に入れた直後にデローンと口から垂らすように。

口に入れる事自体は拒否していないので懲りずにあげつづけていると、ブブブブーっと飛ばし始めました。

 

ベビーフード、開けたらその日のうちに食べ切るようにと書いてあって、息子くんはまだ一回食。

残った分は全部廃棄になってしまいます。

ほぼ食べてないに等しいくらい量は減っていなくて、何だか勿体無い気分です。

 

息子くんが好んでいないのは分かりつつ、勿体無い精神が働いてそれでもあげていあら、ついに超絶嫌がり始めました。

流石に可哀相でご馳走様です。

 

0.7/10食べたところでしょうか。

1/10は絶対に食べてないです。

 

私も味見で食べてみましたが、可もなく不可もなく、な感じです。

味付けのないじゃがいものトマトソース煮でした。

息子くんが何故あそこまで嫌がっていたかは謎な感じです。

 

他のメーカーのも買ってあるので、また旅行の前に試してみたいと思います。

スペルト小麦100%の食パン スペルトや

先日、スペルト小麦のパンを食べてみました。(http://dear-my-baby.hatenablog.com/entry/2017/06/09/152616)

何事も一度経験しただけでは分からないと思っている私。

 

こと、食べ物に関しては同じ名前の食べ物でも選ばれる食材や作り手によってお味が変わるものです。

他のスペルト小麦のパンも色々と食べてみて息子くんの為にもスペルト小麦パンをもっと知りたいなぁと思っています。

とはいえ、取り扱っているお店があまりに少ないので限りがあるけれど。

 

今回はスペルトやさんのスペルト小麦100%のパンです。

f:id:dear_my_baby:20170616134306j:image

町の小さなパン屋さんを想像させる佇まいでやってきました。

f:id:dear_my_baby:20170616134438j:image

パウンドケーキくらいの大きさです。

カットするとこんな感じ。

f:id:dear_my_baby:20170616134530j:image

まずそのまま頂くことにしました。

香ってみると小麦の良い香り。

食べてみてビックリ、これ、とても食べやすいです。

変な表現ですが通常の食パンによく似ています。

全粒粉の風味は普通の食パンの中に少し感じる程度なので製粉されたスペルト小麦も使われているようです。

 

全粒粉って私は大好きなのですが、製粉されているものよりも個性が強いので苦手な方も多いと思います。

そしてそんな好みの問題以上に、製粉されたものよりもアレルギーを起こしやすくなりますし、消化力が弱い場合にはカラダの負担になったりもします。

なので、全粒粉100%には全粒粉100%の良さがありますが、それが適さない時というのもあります。

 

ビオランドさんのスペルト小麦全粒粉100%食パンとスペルトやさんのスペルト小麦100%食パンを比べてみました。

ビオランドさんのものは冷凍保存してあったものなので、トーストでの比較です。

f:id:dear_my_baby:20170616151238j:image

大きさはビオランドさんの物の方がふた回りくらい大きいです。

色も全粒粉100%だけあって、ビオランドさんの方がぐっと濃い茶色です。

食感はトーストしているので表面のサクッと加減は同じですが、ビオランドさんは中がかなりモチモチしています。

スペルトやさん単体で食べると小麦のお味もしっかり感じられて美味しいのですが、ビオランドさんの方が全粒粉100%な分、香りもお味もパンチが強いので後に食べると完全に普通の食パンに感じられます。

 

スペルト小麦を全力で味わいたい方はビオランドさん、普通の食パンと同じような感じでスペルト小麦の栄養価を得たい方にはスペルトやさんってとこでしょうか。

 

どっちの方が美味しいとかではなく、完全にTPO。

用途によって使い分けられます。

今回スペルトやさんのを食べて、どっちも食べてみて本当に良かったと思いました。

 

気になったのでお粉の配合について問い合わせたところ、スペルトやさんの食パンは全粒粉と製粉が1:1だそう。

息子くんの最初の小麦製品はまずスペルト小麦のパンをと思っていますが、全粒粉100%だとまだ息子くんには強すぎかなぁと思っていたので嬉しい出会い。

伺ってみて良かったと思います。

 

サイズ感も息子くんにぴったりなのも嬉しい限りです。

 

お店→http://www.speltya.jp/

お野菜からの離乳食 [52日目]

お魚さんはお嫌いですか?

な、本日のお献立

f:id:dear_my_baby:20170616111717j:image

キヌアのお粥、人参、ひらめ

 

前回タンパク質に初挑戦した時にカレイをただ茹でただけにしたら、ちょっと生臭いかなと思ったので今回は昆布のお出汁で茹でてみました。

お味見すると個人的には悪く無いと思います。

 

が、息子くん、あまりお気に召さない様子。

口に入れる度に固まって食が全く進みません。

 

それはなんだかキヌアも同じで、口に入れると盛大にブブブブーっと吐き出します。

一応器によそったのを空にはしましたが半分は飛ばしていたかな?

でも私は懲りずに出し続けるけれど。

再来週からは少し形を変えて出そうと思います。

 

人参だけは安定の完食でした。

お野菜からの離乳食 [51日目]

離乳食、新しい形態に!

そんな本日のお献立

f:id:dear_my_baby:20170615104242j:image

ライ麦100%パン入り野菜スープ

 

野菜スープは人参、大根、カブ、カブの葉、新玉ねぎ、ジャガイモ、キャベツの息子くん定番のお野菜7種類をコトコトコトコト3時間、お野菜の旨味をしっかり引き出しました。

そこにライ麦100%のパンを加えて煮ています。

 

今までの単体、素材そのものだけのお味から一気にステップアップです。

本当は再来週、旅行から帰って来たらガラッとステップアップさせようと思っていましたが、今日はフライングです。

 

あまりに少量では作れない為、量もググッと増えました。

 

どうぞ食べてくれますように…の祈りを込めてまず一口。

カボチャやサツマイモほどのニコニコにはなりませんが、明らかにもっと欲しいもっと欲しいの仕草をします。

よかった♪

お味見をした時、しっかり野菜の甘みが溶け出て美味しいと感じたので

息子くんにもそれが伝わって嬉しいです。

 

最初パクパク食べていましたが、途中から食べる事に飽きてきたようです。

最近流行りのお口をブブブブーっとするのを始めてしまいました。

それをされると私は野菜スープまみれです。

 

ひとしきりブブブブーっとして、このブブブブーっに飽きたら今度は黙々と食べ、食べ飽きたらブブブブーっと遊び出し、を繰り返し、何だかんだで完食してしまいました。

ビックリ!

絶対食べきれないと思っていたので予想外もいいところ。

でも、じっくりスープを煮出した甲斐があって嬉しいです。

 

再来週からの息子くんの離乳食の献立作り頑張らなくては!

まだまだ一回食なのに、頭の中 息子くんのお食事の事を中心で、これが三回食になったら食べ物の事しか考えてない人になりそうだな、私。

 

色ゴマ玄米サブレ 奥澤美紀さん

TEH ゴマ、ゴマのお菓子です。

 

色ゴマ玄米サブレ

f:id:dear_my_baby:20170613141755j:image

原材料的にも玄米粉が一番に来ていますし、お米のお菓子なのでしょうけど、とにかくゴマが際立っていて存分にゴマを楽しむ満足感が得られます。

f:id:dear_my_baby:20170613142134j:image

色ゴマとなっていますが、白ゴマ味と黒ゴマ味が入っています。

「白ゴマ黒ゴマ玄米サブレ」より「色ゴマ」の方がずっと素敵に感じます。

やっぱりネーミングセンスも大切ですね。

f:id:dear_my_baby:20170613151452j:image

ちゃんと二色です。

見たまんま黒色が黒ゴマ味で白色が白ゴマ味です。

この2つ、お味が違うのは勿論なのですが、食感が全く違います。

 

黒ゴマの方はホロホロ食感。

奥地に入れると本当にホロホロと崩れていきます。

そして口いっぱい黒ゴマのお味で、最後にちゃんと黒ゴマの苦味まで感じます。

この苦味が後を引きます。

 

白ゴマの方は黒ゴマより少ししっかりしています。

でもザクザクとまではいかず、ホロホロとザクザクの中間くらいでしょうか?

そして黒ゴマよりもずっとマイルドなのでお子様にも食べやすいと思います。

 

一袋で2つのお味を楽しめるのもとっても魅力。

 

作ってらっしゃる奥澤美紀さん→https://ameblo.jp/ahirulove1022/

新宿伊勢丹で購入致しました。

 

 

 

お野菜からの離乳食 [50日目]

やっぱり安定して座るって大切よね。

そんな本日のお献立

f:id:dear_my_baby:20170614111809j:image

サツマイモ、大根、青梗菜

 

昨日も思ったんですけど、青梗菜多すぎだわ。

大人だって茹でただけの青梗菜をモリモリ盛られてもゲンナリでしょうに。

 

昨日の朝、やっと息子くんのお食事用の椅子が届きました。

ピンキリで悩んでいたのもあるのですが、椅子を決めていざ買おうと思ったら我が家の家具と合う色が欠品で入荷待ちだったりで今になりました。

最初こそ座るのにビックリした息子くん。

でも座ってしまえばニッコニコで大絶叫して喜んでいました。

 

おかげで興奮のままご飯に突入。サツマイモと大根は完食で青梗菜は半分くらいでやめました。

食べさせればもっと食べたかもしれませんが、さすがにキツイとの判断です。

だって今日、息子くんたら口からブブブブーっと青梗菜を飛ばす技を身につけました。

口に入れた青梗菜をすべて飛ばすわけでは無いので食べてもいるのですが、明らかに青梗菜の時だけ気に入らないようで何回かに一回ブブブブー、ブブブブーっとやります。

おかげで私は青梗菜まみれ。

 

でも、離乳食が始まるとそこら中汚れると聞いていたのに我が家はそうでなかったので、ちょっと嬉しくもあります。

 

今までなるべくのんびりと、積極的に離乳食を進めようとはしていなかった私ですが旅行から帰って来たら少し進めたい気持ちになりました。