dear_my_baby’s diary

卵アレルギーな息子くん 一風変わった離乳食と美味しいオヤツ

お野菜からの離乳食 [26日目]

もう離乳食開始から26日目かぁ…。

開始からあと少しで1カ月。

昨日、今の息子くんにはハートの器2つ分が丁度いいって分かったけれど、それって一般的な離乳食開始から1カ月の量よりは結構少なめ。

離乳食に限らず息子くんの成長のサポート隊としては、一般的な数値とか周りの人と比べるのではなくいかに息子くんの様子、息子くんのペースを見ていくことが大切と思っています。

 

なので、息子くんがそれしか食べないのは全然気にしていないのですが、こちらのサポート体制としてどうしようかなぁと考える今日この頃。

 

息子くんがもっともっとと意思表示するまで今の量をキープするか、残す前提で多めに出すか。

後者は残されるのは別に構わないのですが、一応食べるのでなんとなくあげ続けていると最後は「もういやっっ‼︎」という感じになってしまいます。

毎回そうだとお食事の時間が楽しくないものと認識されちゃうんじゃないかと思って。

 

そんな今日のメニュー

f:id:dear_my_baby:20170521124621j:image

サツマイモと新玉ねぎです。

どちらも息子くんが好きなもの。

お野菜からの離乳食 [25日目]

今日はちょっと事情ありで午後の離乳食になりました。

 

本日の御献立

f:id:dear_my_baby:20170520171855j:image

キヌアのお粥、人参、大根です。

 

昨日に引き続き、キヌアのお粥登場です。

キヌアがあまり進まないのは味ではなく食感ではないか?との疑惑が生まれたので、思い立ったらすぐ実行したい私は待ちきれなくて本日も登場させてしまいました。

 

さっそくお粥を裏ごししてみました。

すると、量が減った。

当たり前ですけど、息子くんにとって食べ辛かったであろう大きい輪っかの数々が取り除かれた結果、結構な減少を見せました。

なんとなくこれじゃ足りないような気がして、当初キヌアと大根の予定だったところに人参も投入しました。

 

裏ごししたキヌアのお粥を息子くんにあげてみると、予想的中!

今までのようにお口の中に溜め込みません。

リス卒業です。

 

いつもの事ですが、息子くん可もなく不可もなしな感じで食べます。

で、後半は飽きて退屈したって感じです。

淡々と時に退屈しながら食べ進め、キヌアと人参は完食。

大根はあと息子くんスプーンで一杯ってところでごちそうさまになりました。

 

なんとなく、今の息子くんにはこのハートの器2つ分が丁度いいのかな?

キヌアの量が減ったおかげで、そんな事も分かって良かったです。

お野菜からの離乳食 [24日目]

どうやら、赤ちゃんにも新玉ねぎは美味しいらしい。

 

今日のメニューはキヌアのお粥と新玉ねぎです。

f:id:dear_my_baby:20170519121909j:image

玉ねぎは繊維が多くて裏ごしすると想像以上に量が減るので、次回からイメージより多く作らなくちゃと思います。

 

私もお味見しましたが、流石火が通っている玉ねぎ、しかも新玉ねぎは甘い!

世界でもお料理にお砂糖を使う国って多く無いらしいですが、使わない国ではこういった玉ねぎの甘みなどを最大限にフル活用してお料理に甘みを出しているのだそう。

私もお料理のお砂糖を使いたく無いタイプなので、我が家にお砂糖はありませんが、ハチミツやメープルシロップ、アガベシロップ等他の甘み付は使っています。

素材だけでいけたらほんとは最高!

 

息子くんも大喜びで、量もあまりなかったこともあり、あっという間に完食でした。

 

 

問題はキヌアです。

前回、大根と共にあまり進まなかったキヌア。

大根と同じように気分の問題で、ほとぼり冷めたらパクパクって事もあるかしら?

どうかなぁと思って食べさせてみます。

あまり嬉しそうなお顔はせず。

何口か食べますがお口の中にためているだけでゴックンする様子なし。

特に吐き出すとかでも無いのですが、だんだんと不機嫌になってぐずり出しました。

 

続行不可能になり、本日も途中で授乳タイム。

その後、なんとか完食にこぎ着けましたが中々の苦戦でした。

 

最初は味が気に入らないのかな?と思いましたが、観察していると食感?質感?が苦手なのではという気分に。

ただ単にゴックンが上手に出来ないのでは無いかと感じました。

 

私は普通の離乳食をした事が無いので、お米での十倍粥と言うのを作った事がありません。

知らないくせにお米での十倍粥をイメージしてキヌアのお粥を作ったのですが、多分、決定的な違いがあります。

 

それは、キヌアの輪っか。

 

現に息子くんのお口の周りには白い輪っかのカスが大量についています。

お米には無いこの輪っかが曲者なのでは無いでしょうか?

 

今まで、お粥を作った後すこし滑らかになるようにすり潰していただけでしたが、今度は裏ごしもしてチャレンジしてみようと思います。

お野菜からの離乳食 [23日目]

気分は大きく関係するのだな、と学びました。

まぁ、それは大人も同じだよね。

 

f:id:dear_my_baby:20170518142137j:image

今日のメニューは大根とサツマイモ。

前回全部吐き出した大根と、いつもニコニコ大好きなサツマイモです。

 

お椅子に座らせた時はご機嫌でも不機嫌でもない感じだと思ったのだけど、本人的にはどうだったのか?

サツマイモからあげると大根を食べないかと思ったので、大根からあげました。

また、全部べーーっと出される覚悟で。

でもその覚悟はあっさりと覆され、息子くん普通にパクパク食べます。

前回の口に入れたものを全て吐き出すのは何だったのか??

 

途中でサツマイモもあげてみると、こちらも意外、今までに無いくらいテンションが上がらない。

もはやサツマイモの甘みという刺激になれたのか、何なのか?

大根と同じようにただ淡々と食べ進めます。

例の如く大喜びかと思ってたので、こちらも肩透かしだわ。

 

途中で不機嫌全開になり、一度授乳を挟んでからの完食になりました。

これ、昨日もだったんだけど息子くんはお腹いっぱいのほうが食がすすむのかしら?

変なの。

お野菜からの離乳食 [22日目]

お野菜好きの私には分からないことが多すぎる。

 

そう感じた、本日の息子くんのメニュー

f:id:dear_my_baby:20170517122839j:image

カブとニンジンです。

 

昨日ほぼ大根を食べてくれなかった息子くん。

今日はどうなるだろう?とドキドキでした。

 

まずニンジンさんから。

一口食べて、ニコッと。

サツマイモやカボチャほどの破壊力はありませんが、そこそこ美味しいと感じているようです。

 

まぁ、ニンジンに関しては本当に美味しいニンジンを少し遠くまで買いに行って使ってるので息子くんもきっと美味しいと思ってくれるとは思っていたけど。

 

そして恐る恐るのカブさん。

カブも以前に食べた実績はあるのですが、なんせ昨日の大根とキヌアの例もあります。

なんとなく大根に似てるし、食べないなんて事も…⁉︎

と思いつつ、一口あげると普通に食べます。

その後も二口、三口と普通に食べ、特に可もなく不可もなしって感じなのかしら?

 

私の中ではカブも大根も似ていて、どちらも火を通すと甘くて美味しいお野菜という位置づけです。

 

「なんで大根は嫌がって、カブはいいんだろうー?」

私がそう呟くと

「だって大根は癖があるじゃない、食べ辛いよ。カブは癖がないから食べやすい。」と主人。

 

ええーー!大根って癖があるの⁉︎ 

そんな事思った事も無かった。

 

私はベジタリアンだった時期もあり、とにかくお野菜が大好きです。

なのでそんな事気付きもしなかった‼︎

 

離乳食と共に知った、新しい発見です。

果物の甘さを味わうマクロビオティックチョコケーキ(卵・乳・砂糖不使用) treep

これまたとっても美味しいケーキです。

f:id:dear_my_baby:20170515205816j:image

出してみると

f:id:dear_my_baby:20170515205848j:image

サイズは小ぶり。

自制心を働かせなければ、よく食べる系の人なら女性でも1人でぺろっといけちゃいます。

少食さんにはしんどいと思いますけど。

 

普段我が家では主人に自然系のオヤツが出される事はありません。

味覚が全く違うので美味しいと思わないらしく、以前出した時に「不味い」と言われたり、何かオヤツが無いか問われた時に私のオヤツを提案しても食べ物とはみなされないので、もはや出そうとも思わないのです。

 

だって、こんなにに愛情込めて作られているオヤツ、価値が分からない人には勿体無いもの。

 

でも先日、主人がこのケーキを食べる機会がありました。

私は内心、こうゆうオヤツは価値を分かる人とシェアしたいわっ、と思っていたのですが、致し方無し。

f:id:dear_my_baby:20170516215421j:image

トースターで軽くてトーストして出しました。

「美味しそう〜」と喜んで食べ始めた主人、一口食べて「なんか見た目のイメージと味が違う…」と一言。

私にとっては普通のチョコレートケーキと遜色ない、むしろより美味しいくらいの感覚ですが、普段判断にバターやお砂糖を使うのオヤツを当たり前のように食べ続けている主人からすると相当違ったようです。

 

一応ケーキの説明をし、改めて主人も食べ勧めます。

f:id:dear_my_baby:20170517080408j:image

すると、「この中に入ってる甘いの何だろう?」とか「プルーンって美味しいんだね、知らなかった」とか言いながらパクパクと食べ進めていました。

 

そして最後は「美味しいケーキだったぁー」と。

よかった!嬉しい‼︎

息子くんも生まれた事だし、主人も少しでも完全ジャンク舌から自然の味を感じられるようになってもらいたいですもの。

 

バターや卵をたっぷりで、超しっとりに慣れている主人には多少ポロポロするとは感じたようです。

最初に一口食べた時の想像と違う点も、そんな食感?的な部分での事だったようです。

これがジャンク舌の人の正直な感想でしょうか?

 

でも私の感想は、文句なく美味しい!です。

お砂糖は入っていませんが、ココアの風味と自然な甘みが口いっぱいに広がって、ほっこり幸せになります。

 

主人はポロポロと表現しましたが、全くそんなことはありません。

超しっとり、では無いだけでしっとりしています。

パサパサしているとかでは全く無いので私の書き方が悪くて間違って伝わらないと良いなと思います。

 

書いてるそばからまた食べたくなってきちゃった。

 

お店→http://www.treep.jp/

 

 

お野菜からの離乳食 [21日目]

恐れていた事が起こりました。

息子くん、サツマイモのとりこ⁉︎

 

そんな息子くんの期待を全力で裏切る、今日のメニュー

f:id:dear_my_baby:20170516122536j:image

大根のスープとキヌアのお粥。

 

大根は多分もう4回目で、離乳食の初日も大根でした。

キヌアの方は2回目です。

どちらも食べた事がありますし、それなりに食べていた実績があります。

なので、本日は安心しておりました。

 

 

が、そうは問屋が卸さないのが対人間。

 

離乳食を食べさせようと席につかせ、食器を近くに運ぶと、足をバタバタさせて大喜び。

待ち切れない様子が全身から伝わってきます。

可愛くて可愛くて仕方がない。

 

まずは大根を一口お口に入れました。

すると、今までの喜びの表現が一転、バタバタしていた手足をピタッと止めて、絶望の表情に変わりました。

そして間髪入れず、口の中の大根をべーーっと。

 

食べさせたものをあからさまに吐き出すのは初めてです。

今までの大根を食べていたので、何かの間違いかと何回か繰り返しましたが、その度に渋い顔でべーーっ。

 

気分を変えるために今度はキヌアを。

大根ほど嫌な顔をしないものの、これもテンションが低い。

そして口の中でくちゃくちゃするばかりでゴックンしません。

大根は全部吐き出しているとしたら、キヌアは半分吐き出している感じでしょうか?

 

結局大根はほぼ食べず、キヌアは器に盛った分は大体なくなりました。

半分は出してたから半分食べたかな?ってとこです。

昨日の食べっぷりとは別人のようだわ。

 

多分、サツマイモの甘さに馴染んで他の物を不味く感じてしまうようになったのだと思います。

 

私は当初、サツマイモはもっと遅く食べさせる予定でした。

それまでに、食べられる野菜の種類を増やしておきたくて。

でも、先日病院に行った際にサツマイモもどんどん食べさせていいよ、と言われたので取り入れたのです。

 

明日の様子も見てみなくちゃわからないけど、サツマイモやカボチャ以外食べたくなったら本当切ないわ。

やっぱり、学術上とかではなく、自分の直感を大切にした方が私の場合は良さそうです。

 

よく息子くんを見て、考える。

一般論ではなく、息子くん自身としっかひ向き合う。

それが出来るのは今の所私だけだから。